SSDを交換しました

ノートPCのSSDが壊れたので、NTTXストアで代わりのSSDを注文しました。

ノートPCには基本的にデータを格納しないので、容量は128GBで十分。6000円以下で探してみたら下記の製品が見つかりました。

nttxstore.jp

在庫あり、かつ土日出荷対応と書かれていたので、SanDisk SSD PLUS 120GBを土曜日の未明に注文しました。が、出荷されたのは11/2(月)で、届いたのは11/3(火)でした。

(今見たら「平日2営業日以内に発送予定」に変わってました。。。orz)

 

届いたSSDにWindows10を再セットアップするのに、移行するのはブラウザのブックマーク程度しかないので、以前見た

32ビット版Windows 7/8.1から64ビット版Windows 10へ無償アップグレードする - 農業経済とプログラミング

を思い出し、64bit版Windows10をセットアップしてみることにしました。

上記ブログの通り、以前に32bit版Windows10をインストールしてライセンス認証をしてあったため、Windows10のセットアップ開始時にプロダクトキーを聞かれても「スキップ」、HDDから起動後にプロダクトキーを聞かれても「後で」をクリックしてプロダクトキーを入力しなくても、無事ライセンス認証済みになりました。

SSDのスペック的には交換前後(OCZ Agility3 /SanDisk SSD PLUS)でRead性能は同等、Write性能は交換前の方が上のはずですが、パソコンを使った体感速度は、交換後の方が上です。たぶん、Windows7からの余計なプログラムを引き継いでいないからだと思います。